
こんにちは。
今年の梅雨はどこへ行っちゃったのかと思うほど、毎日真夏のような暑さが続いていますね。
さて、2025年6月1日より、労働安全衛生規則の改正により職場における熱中症対策が事業者の義務となりました。建設業のお客様を中心に、「具体的にどんな対策をすればいいの?」というご相談も増えてきています。
厚生労働省も特設サイトなどで情報提供をしていますが、
「何をすればいいかピンとこない」
「結局、やらないとどんなデメリットがあるの??」
と感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、小規模の会社でも無理なく取り組める熱中症対策について、noteにまとめました。制度の拝啓や実際のリスク、対応のポイントなど、できるだけわかりやすく解説しています。
ぜひ一度ご覧ください!
【目次】
・なぜ今、このような改正がされたのか?
・職場での対策とは?具体的に何をすればいい?
・正しい知識を学ぶには?
・何も対策をしないとどうなる?
▼note記事はこちらから👇
→ https://note.com/srkurobey2000/n/nde7b41a3ede5